「 月別アーカイブ:2015年06月 」 一覧
-
-
学ぶ事を知っていても、学び方を知らない人が殆ど。 読書は「学び」にはピッタリですが、ただ読書をしていてもダメな事は明白。 この何となくの行動が、ノウハウコレクターを生み出し、使える情報ではなく、情報が …
-
-
世の中には「すぐに落ち込む人」もいれば…「全く落ち込まない人」が存在します。 すぐに落ち込む人からすると、落ち込まない人の事をきっとこういうでしょう。 「メンタルが強い」「すごい精神力だ!」 でも実際 …
-
-
心に栄養を与えましょう!もしこう言われた具体的にどんな事をしますか? 山に行く?海に行く?好きなことをする? でもこれらは「毎日」できるわけでありませんよね?心はスマホと同じで、すぐにバッテリーがなく …
-
-
丘サーファーとはサーフィンをしないのに、サーファーファッションやサーファーの真似をする人の事ですが、サーフィンとは関係ない!と思っているあなたも実は「丘サーファー」の可能性が高いのです。 具体的にどん …
-
-
先日、長女の初運動会で、親が長野から札幌までやってきました。唯一、ぼくだけが自由奔放に生きているので、長野県外にいるのはぼくだけ。 行事がある毎に札幌に来ては、美味しいものを食べて帰っておりますが…先 …
-
-
2015/06/24 -スピリチュアルと日常生活
やめる, 原理原則, 愚痴今日はインパクトのあるタイトルからスタート♪スピリチュアル人間として活動も、もうすぐ10年になります。10歳です。 スタイルは変化しているけど、一つだけやらない!と決めている事があります。
-
-
2015/06/20 -ぼくは霊能者, スピリチュアルと日常生活
アトピー, 健康長女が幼稚園に通いだし、新しいお母さんとの交友関係が増えつつありますが、最近になって聞くフレーズ… 「病院」 熱だしたらどうしてる???子供と言えば突然熱を出す。 だけど我が家は…