最近の鑑定スタイルは99%メール鑑定のみ。
メールの最大のメリットは気楽。
嘘偽りがない。
ではメール鑑定のデメリットは…
顔が見えない。
でもこれは至って簡単なんですよ。
[ad#ad-1]
偽名で依頼。
念のためと言って「名前・生年月日」
名前と生年月日のオーラに違和感がないか?
今ではその対策として「鑑定料金」を適正にしたら、
そして違和感を感じない方で鑑定をする。
周りがそう呼ぶから仕方なく名乗り中
投稿日:2017年9月24日 更新日:
[ad#ad-1]
そして違和感を感じない方で鑑定をする。
執筆者:nyobita
関連記事
3割打ち続ける人が本当にスゴイの?でもホームランバッターもカッコいいよね?
こう見えて? どう見えて? どう見られている? ぼくは社長です。 去年、会社を株式会社にし、 気づいたらもう創業してもうすぐ1周年。 統計によると、起業して1年で約40%が倒産。 2年 …
ぼくからのプレゼントはもうチェックされましたか??? http://bit.ly/1v8RyB0 残す時間はあと「5日」です。 それが過ぎたら、二度と手に入れる事ができません。 さて、メルマガやブログ …
何かを新しく始めよう!そう思った時に「道具」が必要になるものもありますよね。その時、必要なものはどんなものを買いますか? きっと…最初だから…と、殆どの人が「妥協」していませんか??? 長続きするかわ …