ポジティブでいることがフォーカスされてました。
ポジティブでいることはとても良いことだけど、
無理してポジティブになる人が多くなりました。
生まれつきポジティブな人もいれば、
その反対でネガティブな人もいます。
ポジティブだから良いことが起きるのか?
ネガティブだから悪いことが起きるのか?
ポジティブが人がポジティブな状態でいるのが自然体であり、
ネガティブな人がネガティブな状態でいるのが自然体です。
ネガティブな人が強引にポジティブになろうとすると、
その反動で今まで以上にネガティブになることがあります。
勘違いポジティブがいきつく○○ポジティブ
大切なのは、ネガティブな人が、
少しでもポジティブになろう!
一日一つでいいから、ポジティブに捉える事から始めればいい。
勘違いポジティブな人が多い。
薄い表面はポジティブで、
その下は全てネガティブ。
勘違いポジティブが正しい感じると、
勘違いポジティブな人はこんな事をやり始めます。
ポジティブの押し売り。
ネガティブの人を批判して、
ポジティブになろうと言い始める。
「馬鹿ポジティブ」と呼んでいます。
ぼくが思う本当のポジティブは…
最強のポジティブだと思います。
ポジティブでいる事が良いこと。
最強のポジティブから一歩遠ざかっています。
今日は何だかネガティブな発想が多いな。
1位をゲットするには、
今以上の皆さんのクリックが必要になります。
下記の「成功哲学人気ブログランキング」をクリックで、
投票完了です。